158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

徳島県議会 2023-03-07 03月07日-05号

議長南恒生君) 二十六番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十六番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、「請願第一号の三・ひとりひとりを大切にするゆきとどいた教育について」の二つの請願項目について、継続ではなく採択するべきという立場で討論いたします。 請願項目の一つは、体育館等施設を含めた学校関連施設耐震化一〇〇%を早期に実現することという内容です。 

徳島県議会 2022-12-15 12月15日-04号

二十六番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十六番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、「請願第十九号・消費税インボイス制度実施中止を求める意見書政府に送付することを求める請願書」を採択するべきとの立場で討論いたします。 来年十月から実施が予定されているインボイス制度は、小規模事業者やフリーランスで働く人々に深刻な負担増をもたらします。 

徳島県議会 2022-12-01 12月01日-03号

山田 豊 達田良子 扶川 敦)3.13重税反対 統一行動徳島実行委員会 代表者   佐野 仙二20令和4.  11.22『パートナーシップ・ファミリーシップ届出制度の創設及び性的少数者に関する諸問題への取組に関する請願』  近年,性的少数者に関する問題に注目が集まっており,地方自治体においても様々な取組が行われるようになった。  

徳島県議会 2022-10-07 10月07日-04号

山田豊 達田良子 扶川敦)ゆきとどいた 教育をめざす 徳島連絡会 代表者  山本 正美    外1名審査未了 △「議員派遣の件」について             「議員派遣の件」について第22回都道府県議会議員研究交流大会(1) 目的   都道府県議会で共通する政策課題等についての情報や意見の交換を行うとともに、大会参加を通じて議員間の一層の連携を深め、もって地方分権の時代に即応した議会機能充実

徳島県議会 2021-12-16 12月16日-04号

二十六番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十六番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、「議案第十八号・令和三年度徳島一般会計補正予算(第十二号)」に反対立場で討論いたします。 先ほども御説明ありましたこの補正予算は、新型コロナ対策として、暮らしと命を守る予算、業と雇用を守る予算など、今なくてはならない予算が主になっております。

徳島県議会 2021-11-01 12月02日-03号

(嘉見博之 杉本直樹 西沢貴朗 岡本富治 喜多宏思  重清佳之 岩佐義弘 井下泰憲 立川了大 増富義明  福山博史 井川龍二 岡田理絵 原 徹臣 大塚明廣  寺井正邇 南 恒生 山西国朗 岩丸正史 北島一人  元木章生 黒崎 章 臼木春夫 庄野昌彦 山田 豊  達田良子 古川広志 梶原一哉 扶川 敦 浪越憲一  須見一仁 岡 佑樹公益社団法人徳 島県シルバー人 材センター連合 会 会長    森本

徳島県議会 2021-10-01 10月01日-04号

山田豊 達田良子 扶川敦)ゆきとどいた 教育をめざす 徳島連絡会 代表者  山本 正美    外1名審査未了閉会中継続調査申出書      令和3年9月定例会 閉会中継続調査申出書 本委員会は,次の事件を閉会中もなお継続して調査する必要があると決定しましたので,徳島県議会会議規則第75条の規定により申し出ます。 

徳島県議会 2021-07-09 07月09日-04号

二十七番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十七番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、議案第一号には反対立場で、請願第十三号及び請願第十四号は不採択ではなく採択するべきとの立場で討論いたします。 議案第一号は、令和三年度徳島一般会計補正予算(第四号)です。今回も、マイナンバー推進のための予算三千三百万円が計上されています。 

徳島県議会 2021-06-25 06月25日-03号

二十八番・達田良子君。    (達田議員登壇) ◆二十八番(達田良子君) 日本共産党を代表して質問いたします。 初めに、この間、コロナウイルス感染症でお亡くなりになった方々の御冥福を心よりお祈り申し上げますとともに、療養中の皆様が一日も早く回復されますようお見舞いを申し上げます。 また、日々感染症と闘っておられる医療関係行政関係者をはじめ、全ての関係者皆様感謝を申し上げます。

徳島県議会 2021-03-10 03月10日-05号

二十八番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十八番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、「議案第一号・令和三年度徳島一般会計予算」に反対立場で討論いたします。 第一号予算案は、防災対策の強化、学校教育充実など、県民の声に応えた点は評価しておりますが、コロナ危機以前の新自由主義路線に基づいた政府方針が前提となっており、さらなる検討、見直しが必要だと思います。 

徳島県議会 2021-02-10 02月10日-01号

二十八番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十八番(達田良子君) 私は、日本共産党を代表して、ただいま先議となりました「議案第六十号・令和二年度徳島一般会計補正予算(第十号)」に反対立場で討論いたします。 本予算案には、デジタル社会のパスポート!マイナンバーカード申請サポート事業に八千万円、マイナンバーカード活用

徳島県議会 2020-12-04 12月04日-03号

二十八番・達田良子君。   (達田議員登壇) ◆二十八番(達田良子君) 日本共産党を代表して質問いたします。 質問に先立ちまして、この間、新型コロナ感染症に立ち向かっておられる医療機関、保健所、介護・福祉施設などの皆さんに、心より感謝を申し上げます。 まず初めに、昨日の代表質問でも取り上げられました県立ホール問題について伺います。